地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、甲府・昭和の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

甲府・昭和の地域情報サイト「まいぷれ」甲府市・昭和町

しょうゆのお話し 「しょうゆの種類」

シキシマ醤油株式会社

しょうゆにはどんな種類があるのかな

しょうゆの種類はJAS法で「こいくち」・「うすくち」・「たまり」・「さ

いしこみ」・「しろ」の5つに分けられています。

1.こいくちしょうゆ
 
最も一般的なしょうゆで、全国各地で作られ、また使われ全生産量の約8

割を占めています。

2.うすくちしょうゆ
 
色が淡く、香りの大人しいしょうゆで、食塩の量はこいくちよりも1割程

度多めです。

3.たまりしょうゆ
 
昔、「豆みそ」をつくっている過程で生まれたしょうゆです。色がこくと

ろ味あってうま味が強く、独特な香り(こいくちに比較してやや弱い)があ

ります。

4. さいしこみしょうゆ
 
発症は山口県柳井地方です。生産量はわずかですが、今では全国でつくら

れています。こいくちやうすくち、たまりなどは麹を食塩水で仕込みます

が、さいしこみは食塩水の代わりに生揚げしょうゆで仕込むため、さいしこ

みと呼ばれています。

5. しろしょうゆ
 
現在の愛知県碧南市で生まれたしょうゆで、うすくちしょうゆよりさらに

色の淡い琥珀色をしています。

参考文献 日本醬油協会(2019年3月31日)
  • 営業時間外08:00〜17:00
    詳細
    • 日曜日 定休日
    • 月曜日 08:00~17:00
    • 火曜日 08:00~17:00
    • 水曜日 08:00~17:00
    • 木曜日 08:00~17:00
    • 金曜日 08:00~17:00
    • 土曜日 08:00~15:00

    土曜:不定休

055-273-6844

基本情報

名称シキシマ醤油株式会社
フリガナシキシマショウユカブシキガイシャ
住所409-3845 中央市山之神流通団地3-1-1
電話番号055-273-6844
ファックス番号055-273-0460
営業時間
日曜日
定休日
月曜日
08:00~17:00
火曜日
08:00~17:00
水曜日
08:00~17:00
木曜日
08:00~17:00
金曜日
08:00~17:00
土曜日
08:00~15:00

土曜:不定休

駐車場あり
社屋の前に停めて下さい。隣の駐車場には停車しないでください。

口コミ

このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。

まいぷれ[甲府市・昭和町] 公式SNSアカウント