【机上演習】対決!信玄餅 vs 謙信餅
まいぷれ甲府昭和編集部

「な、何奴じゃ!?」「おぬしこそ何奴じゃ!」

「同じいで立ちではないか!」「同じではないか!」

↑車懸で混乱中 ↑木つつきで混乱中

「添加物が多いぞ!」「コストをかけているのだよ!」

「「それぞれ美味しく頂くこうではないか」」
今日から3日間は信玄公祭り。10月開催、初の女性信玄公役。などなど、何かと話題の多いお祭りになりそうです。
信玄公祭りといえば、先日新潟の上越に行く機会がありまして、写真のようなおみやげをゲットしました。
ご存じの方も多いとは思いますが、こちらに
「信玄餅」があるごとく、あちらにも「謙信餅」があるんですよね。正確には
「出陣餅」っていうんですが、初めて知った時はビックリしましたよ。
信玄公祭りを記念して、今回、両軍並べて食べてみることに。 ※今回はK屋のお餅が出陣
何から何まで似ていてとてもおもしろいんですよ。
違うのは包装の色、謙信公のお餅はヨモギ味(向こうは米どころだからお米一本で勝負してもいいのにヨモギを混ぜている)、ぐらいでしょうか。
どちらも美味しいお餅でございました。2つ並べて食べるのはなんだか贅沢ですな。
上越新潟方面に行く機会があったらぜひお買い求めください。もう戦国の世じゃないんだから、お店の人も優しく売ってくださることでしょう (^^)
味競う 甲斐と越後のみやげ餅 座りしままに食える幸せ
基本情報
名称 | まいぷれ甲府昭和編集部 |
---|
フリガナ | マイプレコウフショウワヘンシュウブ |
---|
住所 | 400-0828 甲府市青葉町10-25 A105 |
---|
電話番号 | 055-287-6644 |
---|
ファックス番号 | 055-221-6661 |
---|
メールアドレス | info@alpha-syss.jp |
---|
営業時間 | 8:30~18:00 |
---|
定休日 | 日曜、祝日 |
---|
関連ページ | ホームページ
|
---|